お知らせ

環境授業

投稿日:

6月9日に、分校小学校の5年生24人に「食品」と「廃食用油」のリサイクルについてお話ししてきました。

 

食品残渣から肥料が作られる過程を説明して、実際に出来上がった肥料を渡してみると、「カブトムシの匂いがする!」「かつお節の匂いがする!」との声が上がっていました。

他にも各小学校の給食残渣量をランキング化したり、乗り物や物体の重さで表したクイズをして生徒の皆さんに楽しんで頂きました。
それに伴い、分校小学校の立派な畑に食品残渣で作った肥料を届けに行きました。

最後に動画でクイズの様子をお見せします。